姫山物語(戯曲後半)姫山物語(戯曲後半)(戯曲中盤より続く)きく 館へ! おとさまのとこへ、おとさまのとこへ!(去る)うめ おきくちゃん! うめ、きくの後を追う。 *** 館の中の牢。 牢の中に長者。外につぎと家臣。離れて牢番がいる。 牢の奧にわずかに人影が見える。長者 話が違うではありませぬか。わたしは一揆の標的にこそなれ、自らが一揆を企て国を乱そうとしておるなどとは、濡衣と申すものでございます。家臣 のう、長者。無理が通れば道理が何とやらじゃ。長者 わけがわかりませぬ。家臣 どこの誰でもよいのじゃ。殿に逆らい裏切るものは、見せしめに晒し者にする。すると、民百姓は恐ろしさに縮み上がり、殿...30Jan2023
姫山物語(戯曲の中盤)姫山物語(戯曲中盤)(前半からの続き)つぎ ああ、えらいことになったぞ。(家の者たちに向かって)おきくを探すのじゃ、おきくを! きーっ! おきくー! おきくー! つぎ、きくの後を追って走り去る。 *** 殿の館。 殿、老家臣、家臣。家臣 ……という事の次第で、代わりに長者奴を捕らえて――殿 もうよい! 下がれ!家臣 いや、殿――殿 下がれ!家臣 はは。……(去る)殿 くそ!老家臣 若。お気を静めてください。殿 うるさい! じいの言う通りおとなしく待っておればこの様じゃ。お前たちに任せておっても、何もうまくいかぬ。老家臣 若。殿 よし。(ト去ろうとする)...30Jan2023
みにくい仮面の子 (戯曲後半)みにくい仮面の子 (戯曲後半)(前半からの続き) ふたりは駆け去る。アフリカ民俗音楽風のメロディーが流れる中、ゆっくりと暗くなる……音楽が大きくなり、舞台の紗幕のスクリーンにアフリカの動物たちの切り絵細工が大きく映し出される。どれも個性的でかわいらしい。糸に吊られてくるくると揺れている。ゾウ……ライオン……シマウマ……サイなどなど、そしてキリン……… ◆2 9月中旬のある日。昼近くのひと時。 四つ葉女学園の修学旅行。動物園に来ている。いい天気である。動物園日和。 キリンの柵の前に並ぶ制服姿のユウヒとフウナとクラスメートたち(チヅ/オトノ/ナツメ/マユリ)。ユウヒを除いてみな仮面をつけている。キリンは客席側にいると...30Jan2023
みにくい仮面の子 (戯曲前半)みにくい仮面の子仮面をつけた転校生の少女フウナが、普通の少女ユウヒと出会う。差別と青春を描いたストーリー。「普通」の女の子ユウヒの通う女学園に、仮面の少女フウナが転校してくる。 ユウヒは仮面の少女に誘われ、彼女の家に行くが、そこでフウナの素顔(醜いアザ)を見てしまい、失神する。目覚めたユウヒは、仮面の少女から「顔の事を喋ったら、死ぬから」とおどされ、喋らないと約束するのだった……西の風戯曲集2021に掲載。未上演(2022年1月現在)。少なくとも男2・女10。140分。 みにくい仮面の子 作/広島友好 ○時……現代(ユウヒの追想の情景である) ○所 1幕…1/四つ葉女学園2年1組の教室 2/フ...21Jan2023
姫山物語(戯曲前半)(姫山恋花簪を改題)姫山物語(戯曲前半)(姫山恋花簪を改題)山口県山口市姫山の伝説を劇化。燃える恋のお話。劇団俳協創立20周年戯曲募集佳作作品。 昔むかし、西の国のある所でのお話。 殿様が町で見初めた長者の娘を館へ召し上げようとするが、祭の夜に一人の若者に恋をした娘は召し上げを拒否する。が、実はその若者はお忍びで祭に来ていた殿様であった…… 劇団俳協創立20周年戯曲募集佳作作品。「姫山恋花簪」を改題。 伝説劇。2002年劇団俳協にて初演。男6・女4。その他。140分。 姫山物語 ―姫山の伝説より― 作・広島友好(「姫山恋花簪・ひめやまこいのはなかんざし」改題) 登場人物 きく 長者 ...20Jan2023
西京鉄道赤間駅北口お忘れ物承り所お忘れ物係・草野路男西京鉄道赤間駅北口お忘れ物承り所お忘れ物係・草野路男きょうは草野路男の定年退職の日。とある駅のお忘れ物承り所を舞台に繰り広げられる人生のあれこれ。 きょうは赤間駅お忘れ物承り所お忘れ物係・草野路男の定年の日。 草野はかつて、皇族のお召し列車にストライキをぶつけて、労働争議を勝利に導いた伝説の労働組合員委員長であった。しかし、電車の運転中に人身事故を起こしてしまい、それからはお忘れ物係になっていた。草野は十三年間、お忘れ物係として働いてきたのだが、今では彼の存在自体が「忘れ物」のようになっていた……日本劇作家協会新人賞1次予選通過。劇団大阪50周年記念戯曲募集最終候補。(その後、大幅に推敲・改稿)未上演。多人数。上演時間150分16Jan2023